動画・セミナー

2021年9月以降に当社社員が出演・登壇しました動画並びにセミナーの主な事例です。

出演動画の事例

NPO法人確定拠出年金教育協会主催

篠原滋のDCファンドゼミナール(計5回)

DCファンドの期待リターンの低下を指摘し、
引き上げの必要性と施策を提唱

第1回

環境変化に備える商品ラインアップの見直し

(公開終了)
第1回DCファンドゼミナール

主な内容

  • 投資環境の変化をどう考える?
  • 投資信託ラインアップにはどのような影響?
  • 投資信託の期待リターンとは?
  • 期待リターンとは予想リターン?
  • 期待リターンのD C商品への応用は?
  • 期待リターンを引き上げる方策は?
  • ラインアップの見直し以外に検討すべき方策は?

第2回

アクティブファンドの活用(前編):付加価値を再認識する

(公開終了)
第2回DCファンドゼミナール

主な内容

  • アクティブファンドの活用を検討すべき理由は?
  • アクティブファンドはインデックスファンドに勝てるのか?
    • 運用実績で比較
    • 商品性と投資手法の違いで比較
    • 活躍が期待される市場環境で比較

第3回

アクティブファンドの活用(後編):“優れた”ファンドを厳選する

(公開終了)

主な内容

  • アクティブファンド間の運用成績の差は?
  • アクティブファンドの選定では過去の実績は重要?
  • 過去実績以外では何を評価?
  • どのように情報収集?
  • 多くの評価機関が定性評価を行う理由は?
  • 今後の信頼度を評価する方法は?
  • 商品性の評価のポイントは?
  • 運用力の評価のポイントは?

第4回

これからの分散投資を再考する​

(公開終了)

主な内容

  • 分散投資を再考する理由は?
  • D Cの運用への影響は?
  • 国内債券の環境と特性の変化は?
  • 解決策と実行方法は?
  • 加入者ポートフォリオのリスク度の引き上げとは?

第5回

加入者教育を更に充実させるヒント

(公開終了)

主な内容

  • 過去実績に依存しない運用方法の決定
  • 「リスクを取らないリスク」の認知
  • 株式投資:重要性の確認と不安感の軽減

NPO法人確定拠出年金教育協会主催

篠原滋のファンド分析

ファンドアナリストとしての経験を活かし、動画の中で主要なDC向けアクティブファンドの運用チームメンバーにお話しを伺い、その運用力を定性的に評価しています。

第1回

キャピタル日本株式ファンド(DC年金用)

(2022年5月31日で限定公開終了)

主な内容

  • 運用会社によるファンドの紹介
  • 篠原滋による運用チームメンバーへの運用体制や手法に関するヒアリング
  • 篠原滋のファンド分析:当ファンドの運用力を評価

第2回

フィデリティ・世界割安成長株投信(確定拠出年金向け)

(公開終了)

主な内容

  • 運用会社によるファンドの紹介
  • 篠原滋による運用チームメンバーへの運用体制や手法に関するヒアリング
  • 篠原滋のファンド分析:当ファンドの運用力を評価

第3回

<D C>ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド

(2022年9月に公開予定)

主な内容

  • 運用会社によるファンドの紹介
  • 篠原滋による運用チームメンバーへの運用体制や手法に関するヒアリング
  • 篠原滋のファンド分析:当ファンドの運用力を評価

第4回

東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープン(確定拠出年金)

(公開終了)

主な内容

  • 運用会社によるファンドの紹介
  • 篠原滋による運用チームメンバーへの運用体制や手法に関するヒアリング
  • 篠原滋のファンド分析:当ファンドの運用力を評価

セミナーの事例

01

投資初心者向けセミナー

お金の育て方(前編)〜自信を持って投資する〜
お金の育て方(後編)〜投資信託を利用する〜

02

FP協会東京支部SG継続研修会

今こそ再考したい投資信託の選び方と使い方
〜これからの資産運用の成果のために〜

03

投資信託選びのためのワークショップ

投資信託選びのための実践ワークショップ

 〜実例で学ぶプロの手法〜