わかりやすい金融投資教育

当社独自のノウハウや経験により、社員の皆様やお客様向けにより効果的な情報発信を行うお手伝いができると考えます。

 金融投資教育

(営業社員の皆様の意識変革)
当社のノウハウを研修プログラムなどでご利用いただくことで、営業活動に携わる皆様の資産運用や投資およびアクティブ運用あるいはお取り扱い運用商品に対する意識をより前向きに変えることができます。

(資産運用を行うお客様の裾野の拡大)
当社のノウハウをお客様向けセミナーなどでご利用いただくことで、お客様の資産運用への理解を深め、より積極的に資産運用に取り組むお客様の層を拡大することができます。

(外部団体からの依頼による研修会講師)
企業年金連合会様やFP協会東京支部様並びに同SG様などからの依頼で当社代表が研修会(7)を企画・実施しています。
(7)本HPの動画・セミナー>セミナーをご参照ください

(事業会社DC担当者様向け動画企画・出演)
NPO法人確定拠出年金教育協会様の依頼により、当社代表が事業会社のDC担当者の方向けに「篠原滋のDCファンドゼミナール(8)を企画・出演しています。
(8)本HPの動画・セミナー>セミナーをご参照ください

(初心者向け資産運用セミナー)
当社代表は近年では未経験者・初心者向け資産運用セミナーに力を入れています(9)サンプル数は決して多くはありませんが、かなりの高確率で受講者の方はセミナー受講後に本格的に資産運用に踏み出されています。
(9)本HPの動画・セミナー>セミナーをご参照ください

(大手販売会社での社員研修)
大手販売会社にて投資信託の選び方及び使い方に関する営業社員研修を多数企画・実施してきました。Finasee (フィナシー)に連載されました「篠原滋の投資信託選びの『新常識』」(10)では、その際の内容を更に詳細に解説しています。
(10)本HPのメディア掲載・寄稿をご参照ください

(DC加入者向け投資教育コンテンツ制作)
大手運営管理機関において、DC加入者投資教育に関わるコンテンツの制作をサポートしてきました。

(受益者向けコンテンツ作成配信)
大手運用会社にて、受益者向け金融教育/商品紹介動画コンテンツ作成配信に携わってきました。

(自らの事業内容や投資対象に縛られない金融投資教育)
最近では、様々な団体から多様な金融投資教育の機会が提供されていますが、そのうちの多くが講師や主催者の事業分野や投資対象に縛られる内容になっています。例えば国内株式投資中心の運用会社や運用者によるものは、株式投資中でも日本株投資ありきの内容になりがちです。当社の金融投資教育コンテンツは、そうした縛りのない内容とすることを方針としています。なお、当社がご提供するコンテンツは投資信託の利用が前提となっていますが、これは私たちが投資信託の専門家であるためではなく、あくまでも基本に従って投資を行うためには投資信託は大変便利な道具だからです。

(本質の理解を目的とする金融投資教育)
資産運用や投資を成功させるには正しいやり方で行うだけでなく、上手く行っていない時でも信じて続けることが大変重要です。そのためには、資産運用や投資の本質や原理原則を理解していただくことが必要と考えます。
私たちが資産運用や投資の基本についてご説明する場合には、以下を心がけます。

  • 資産運用や投資を成功させるために知っておく必要がある重要事項のみに絞ってお話しします。同時になぜ他は重要でないのかについてもご説明します。
  • 資産運用や投資の方法をお話しする際には、過去のデータのみでその有効性を示すのではなく、なぜ今後も有効と考えられるかについてもご説明します。
  • 実行するための方法についても可能な限り具体的にご説明します。

(多様な経験に基づく金融投資教育)
私たちは、最大38年にわたり証券市場での業務経験を積んでおり、さまざまな市場環境とその変化を経験しています。海外有力運用会社および優良ファンドに関する豊富な現地訪問調査による分析経験と実績も有しています。私たちがお話しする内容にはそうした多様な経験が背景にあるため、他社の研修やセミナーとは説得力が違うとの評価をいただいています。